■タイトル
5月6日にウイルス注意!

■登録者へのメール
玉咲
■ホームページ
http://www.trendmicro.co.jp/klez/

■内容
昨年の秋にはみなさんの中をぐるぐるウイルスがまわりましたね。
しかし、また新種がちまたではやってきてます。

前は、差出人がその感染者になるので誰から来たかわかりましたが
今度は、そのアドレス帳から勝手に使われるので
自分には関係ないのに、自分の名前で人に送りつけられてしまうのです。
さらにデータ破壊もあり・・・。
5月6日は今度の要注意日です。大事なデータはバックアップ
しておきましょう!
ウイルス撃退も最新の状態にしてなければゼロ意味です。

詳しくは上記■ホームページのところをクリックしてください。

添付ファイル付で知らない人からの
心当たりのないタイトルのメールは絶対開かないこと。
(しかし、知っている人の名で心当たりのあるタイトルを
使ってくるのが新種だから・・・とにかく、気をつけよう。)

もし、しまったと思ったら、電話線またはLANケーブルを
即はずすこと!!!