■タイトル
『とき・キラ』イベント

■登録者へのメール
かぁくん
■ホームページ


■内容
このイベントが、今回・・西条yegの手から離れ・・
実行団体組織で活動していこうという意見が出ています。
個人としては、イベントを行なった・・楽しかった・・
自分の中で感じるものがあった・・集客やPRも予算は
もちろんだけど、知恵で人が集まる事も分かった・・
その他に、メンバーの考え方や人にお願いする気持ち・・
いろいろと携わる事が出来てうれしく思っています。
本来・・クリスマスとか宗教性のあるお祭りも・・今や
日本の中では、定着した家族的なお祭りになっています。
これだけ、世界的に定着した異国のお祭りも少ないのでは
ないでしょうか?それは・・どうして??
なにかがあるのでは?暗闇に浮かぶ炎や電飾の光のせいかもしれません・・
本来、人間がもっている・・暗闇と光に対する・・本能・・
僕は・・クリスマスは・・無駄な説明がいらないし、冬の祭りになると考えて
いました。西条YEGから離れ・・会議所や行政に気を使うのではなく・・
ただ・・ただ・・楽しい・・子供に夢を与える・・笑った顔が見れる・・そんな
『とき・キラ』を作ってみてはどうでしょうか?
本当の街づくりには、主婦の意見が必要です。子供の意見も必要です。
参加してもらう事も、もちろん必要となってくるでしょう。
私には・・4人の子供と家族・・従業員・・自社や家族の事を考えない事は
ありません。はっきり言って・・そんなに楽勝の会社でもありません・・
こんな時だからこそ、本当にしてみたい『とき・キラ』について知恵を貸してくれないで
しょうか?あいかわらず文章能力にも欠けている私ですが・・
熱い力で・・ボコボコと盛り上がる、みんなを喜ばせる・・
そんな『とき・キラ』が・・
僕は好きです。