■タイトル
第3段

■登録者へのメール
大五郎
■ホームページ


■内容
●ミニ特集「テスト大好き」(第14回)

○小学校6年生の時の話。僕の友人Tは、社会のテストの穴埋め問題「江戸時
代末期、ペリーが浦賀に来航し( )した。」という問題に「ま」と書いた。

○小学生の時、担任の先生がテストの答案を全員に返してくれて「穴があくほ
どよく読むように。」と言ったので本当に鉛筆で穴をあけたら、竹刀で思いき
り殴られた。

○高校の数学の時間「A”」の「ツーダッシュ」が読めない友達に、「ダダッ
シュだよ、ダダッシュ」と吹き込んだ。

○私の教え子が、私立高校での受験を終えたのち血相を変えて質問してきた。
「適当な漢字を入れて四字熟語を完成させる問題に『大□名□』というのがあ
って、わからなかったので考えに考えて『大阪名物』って書いたんですけど、
合ってますよね?」